(3/4追記)来ました。
来たということはこの記事は間違っているということです。その前提でお読みください
この記事が出ているということは、1月5日のしんげきにてローテ崩しの鷹富士茄子さんのソロ曲が発表され、TLがざわついていることでしょう。そうでない場合はこの記事はお蔵入りする前提で書いているからです。狂人か?
さて、鷹富士茄子さんのソロ曲が来ました。こうきたかーって感じですね(この記事は1/2に書いているのでまだ聴いていないです)。それはいいのですが、荒木比奈Pとしては複雑な心境でもあります。というのは、6回総選挙ボイス組でソロが来てないのが荒木比奈だけなので、それだったら比奈もしんげきで来るのか……?いやでも珠ちゃんとか晴ちんとかまだソロ来てない子も大勢おるし……と気を揉むPが大勢おり、筆者もその一人だからです。あと1回あるであろうCoのソロ枠に望みを託したいところです。いやあ、それにしても、4週おきのローテを崩して新年に合わせてきましたねぇ。……ん?新年に合わせた?ちょっと待ちましょう。
しんげきはコロナの影響を受け、春頃には隔週になっていました。もししんげきが予定通りに進んでいたら、茄子さんのソロ曲は8週早く発表されていたことになります。いまから8週前といえば2020年11月10日です。茄子さんのソロ曲は本来11月に発表される予定だったところ、コロナの影響で遅れ、ちょうど新年になった……?いや、流石に茄子さんの幸運(?)でも、そんなことはないでしょう。茄子さんのソロ曲は、本来の予定でも、新年一発目のこのタイミングに発表される予定だったと考えるほうが自然です。
そして、きょうのしんげきは第34回ですが、本来1月5日回は第42回にあたるはずでした。しんげきえくすては全48回、ED曲は12回ごとに切り替わっていますから、第42回はED4曲目の期間に入り、茄子さんのソロもこの4枚目のED曲のCDに収録される予定だったと考えられます。それが3枚目のCDに繰り上がったわけです。各CDにはCuCoPa、3属性一人ずつのソロ曲が入っています(これは確定と見て良いと思います)。すなわち、我々が望みをかける、4枚目のCDに収録されるCoのソロ曲は、本来3枚目に収録されるはずだった子の曲なのです。
更に、『ED曲を歌った子は、同じCDにソロ曲が入らない』という仮説を考えます。法子と柚の例のみでやや信憑性に欠けますが、まったく根拠のないわけでもありません。というのは、CDを売る立場になって考えたときに、CDを買う人は少しでも多くしたいと考えるだろうからです。一枚のCDにいろんな子が参加しているほうが、CDを買い求める人は多くなるでしょう。
まとめると、4枚目のCDに入るCo属性のソロ曲は、本来3枚目のCDに入るはずでした。で、3枚目のCDで、荒木比奈がED曲を歌っています。しかも、ED曲を歌った子のソロ曲は、そのCDには入らないっぽいです。
荒木比奈のソロ曲、来ないかも。
もちろんいままでの議論は仮説に仮説を重ねた砂上の楼閣なので、ツッコミどころはたくさんあります。
・そもそも最初から全部決めていなかったのでは?
・そもそもEDとソロの被りを気にしていないのでは?
・EDまで含めて入れ替えたのでは?
・軍曹ソロまで含めて入れ替えたのでは?
など、ツッコミどころはキリがないですが、心の準備をしておいたほうがいいかもしれません。そもそも荒木比奈のソロがくるだろうという予測の根拠である、『6回組の出番をある程度揃えてくれるだろう』という推測そのものが幻想に過ぎない可能性があります。