2025/5/21

音ゲー勢です。

最重要

3曲やらせて(せめて2曲)

高い! 富豪ではないので、200/1の音ゲーを攻略しようという気にはなれず、音ゲーだけを遊ぶなら130/3のビートマニアをやる方が良い。カード1枚100円というのは理解するので、200/3+カード1か、せめて200/2+カード1枚にならんか。カード排出なし100/2でもいい。
どっちみちカード目当てに100円を投入しまくる人から利益を得る構造だろうから、カジュアル勢が多少筐体を占領したところで問題ないのではという気もするし。

音ゲー面

そもそもライブがクリアできない

おそらくスコアが条件なのだとおもうが説明がないし、「スコアを増やすにはどうするか」すらも説明がないため、「それなりに上手に音ゲーをやったがライブは失敗し、Pの手腕のせいにされ、アイドルが落ち込んで終わる」という最悪な体験を提供してくれる。音ゲー目当てで触ってくれた人を取り込もうという気が感じられない。完走すればランクは低くてもクリア扱いにするか、もしくは音ゲーが上手ければ初期ユニットでもクリアできるようにして欲しい……もしかして自分の腕が足りてないだけかぁ?
練習して解消しようにも先述の高すぎ問題が立ちはだかるので相性が悪い。

ノーツ音のタイミングを改善してほしい、もしくはガイド音ほしい

ノーツ音のタイミングがかなり遅いので改善して欲しい。
無理なら、ボタンの打鍵音はいいのでSE切って打鍵音をたよりにやりたい。そうするとノーツ音よりもガイド音がほしい。

タイミング調整の細分化

判定が辛いのはまあ良いと思うが、であればタイミング調整も相応に機能が欲しい。+1だとFAST多くて+2だとSLOW多発する。0.2刻みぐらいにしたい。あと「SLOWが多いときはこっち」の表示してほしい。

SLOW/FASTの色逆にして

SLOW青/FAST赤はBEMANI系と逆なので混乱する。揃えるか、もしくはまったく関係ない色にして欲しい。

SPアピール・FEVERゲージが何なのかと、その仕様を明記して

もはやブラインドの仕様を有志WIKIで解明する時代は終わった。チュートリアルで説明がなかったと思う。ライブ中にノブを操作するとSPアピールを任意に発動できることすら説明がなかったと思う。ゲーム内で説明するとごちゃごちゃするので、できれば公式サイトでは説明して欲しい。というかこれに理解がないとライブをクリアできない場合があるから説明すべき。

ていうかそもそもライブ中にSPアピールを手動で発動するの無理がある

この仕様でいくならミリシタみたいに休憩の時間つくってほしい

ゲーム面

関東以外の会場ほしい

ツアー名乗ってるんだから頼みますよそこは、なんなら別にライブ背景が違う必要はないので各地方巡らせて欲しい。ゲームですら北海道に来てくれないのは悲しいから……

曲もうちょっと欲しい

さすがに少なすぎる。曲数があればもうちょっと音ゲーもモチベになるので曲がほしい。特にSideMが問題で、女の子は他のコンテンツの曲もあれどMは無理なので、SideMだけ多くてもいいぐらい。アイドルの数は……まあ多けりゃ多いほど良いけど、担当は来ないと思うので個人的にはどっちでも……。

一度スキャンしたカードは覚えていて欲しい

仕様上難しいかもしれないが、ユニット変えるたびに毎回カードスキャンするの面倒なの……。特にサポートとSP……。

ウイークリーミッションは達成した時点で報酬が欲しい

ウィークリーミッションの報酬を得るためだけに200円払うのは馬鹿げている

自分のライブアーカイブにいいねしたい

ウイークリーミッションを達成するためにいいねランキングから適当なアーカイブを選択してライブする虚無クレが発生して楽しくない。自分のライブアーカイブにいいねできるようにするか、いいねミッションを削除して欲しい。アーカイブの共有機能への導線なんだと思うけど、すでに機能していない感じだし。

ツアーズレアチケットより、Pマイルを先に消費させて欲しい

貯めさせたくないのはわからんではないが、ユーザーとしては良い気はしないので、溢れるもんから先に消費させて欲しい。

アテンダントツアラー欲しい

ゲームの顔の衣装なのにガチャ排出だけなのどうなってや。

  • 日記