2023/1/27

Astro使ってみました

このブログはAstroで生成されています。Astroってなんぞやって話ですけど。公式サイトはこちら

ちょっと触ってみた感じ、markdownで書き散らしてストックしておくぶんには、手軽そうでいい感じですね。ページネーションとかタグとか、凝ったこともまあできるんだけど、そんなに強力って感じはしない。

いろいろ凝りだすと、Reactとか、静的ファイルで出力したいんならNext.jsとかでいいんじゃないの、って感じもします。Astro本体でReactコンポーネントも使えるらしいんだけど、そうなるといよいよ別にnextでいんじゃね?って気もする。よくわかんにゃい。

まあでも、markdown+git管理のブログってのが面白そうなので、遊びで作ってみました。noteとか既存のブログサービスでもいいんだけど、1エンジニアのはしくれとして一度ぐらいブログをスクラッチで作りたかったので。フレームワークの力を借りておいてスクラッチというのかどうかは知らないけれど……。

そのうちseesaaのブログの記事を移行しようかな。

  • 日記